個人情報保護方針
一般社団法人北九州空き家管理活用協議会(以下当協議会)は、個人情報の重要性を認識し、
適切な保護と管理を行うため、以下の方針を定め、これを遵守いたします。
1.個人情報の取得
当協議会は、空き家に関する諸問題の解決・対策を目的として、相談会等を通じて
必要の範囲で個人情報を取得します。取得する情報には個人を特定することができる氏名・住所・電話番号・メールアドレス等が含まれます。
2.利用目的
取得した個人情報は、以下の目的の為に利用します。
・空き家管理・活用に関するサービス提供
・お問い合わせへの対応
・各種ご案内及び情報提供
3.個人情報の管理
当協議会は個人情報の漏洩・減失・毀損を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
また、当協議会会員および委託先に対しても、厳格な管理を徹底します。
①相談会等により知りえた連絡先氏名・住所・電話番号等の個人情報記載の文書は
別途定める「文書管理要領」に従い、所定の保管場所に保管し適切な管理をいたします。
②万一の漏洩等の不具合の発生に際しては、速やかに本人及び当協議会代表理事・個人
情報保護委員会への連絡・報告を行い 公的機関の協力要請を含む適切な対応をいた
します。
③当協議会内での検討会等で使用する個人情報は、個人の特定化をできないように
匿名化・仮名化等の配慮を行います。
④当協議会会員は各々専門家によるボランティア集団です。各々の専門分野・専門知識
による相互啓発により個人情報保護の意識改善を図ります。
また必要に応じて各会議を利用した相互教育を実施します。
⑤当協議会の代表理事及び事務局責任者はこれらの措置を履行すると同時に協議会内部
における徹底を図る責を負うものとする。
4.第三者提供の制限
取得した個人情報は、法令に基づく場合を除き、本人の同意なく第三者に提供いたしません。
当協議会は空き家問題の対応について基本的に協議会内の専門家で対応いたします。
当協議会外の第三者への情報提供を要する場合は本人の同意及び当協議会代表理事の許可
の上、対応いたします。
5.開示・訂正・削除及び苦情等の対応
本人からの個人情報の開示・訂正・利用停止・削除及び苦情等の請求には速やかに対応いたします。お手数ながら、下記お問い合わせ窓口までご連絡をお願い致します。
開示・訂正・利用停止・削除及び苦情等については、速やかに代表理事及び関係者への報告
を行い、その改善に努めると同時に、各会議等を通じて協議会内部に徹底し再発防止に努めます。
6.法令順守と継続的改善
当協議会は個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、継続的な改善に努めます。
7.お問い合わせ窓口
一般社団法人空き家管理活用協議会
住所:〒803-0851 福岡県北九州市小倉北区木町3丁目13番20号
TEL:093-581-2050 FAX:093-581-2060
受付時間 月~金 10:00~15:00(土曜・日曜・祝日・当協議会指定休日を除く)
メールアドレス:kitaqakk@outlook.jp